調布市フリーマーケット出店(11月15日)


11月15日(日)に、調布駅南口駅前広場にてフリーマーケットが開催され、178団は今年2回目の出店をしました。

当日は、朝から雨で開催が危ぶまれましたが、天候の回復を待って、11時から無事に開催することが出来ました。

家庭で眠っている不用品を持ち寄り、子供服を中心に、靴やスーツ、鞄や食器、本やオモチャなど、多種多様な品物が並び、雨上がりのなか、たくさんのお客さまが掘り出し物を探しに来てくれました。

IMG_1186

たくさんのお客さまにいらしていただきました。ありがとうございました!

売り上げ金は、私達第178団の活動資金となります。

お金のたび-おみせやさんごっこ(10月25日)


10月25日(日)のブラウニーの活動は「おみせやさんごっこ」。バッジ「お金のたび」のプログラムです。

趣向を凝らした「おみせ」が並んだ会場では、10:30の開店と同時に、ブラウニーの「いらっしゃいませ~」の元気な声が響いていました。

お店は全部で7店。

「似顔絵屋さん」、「すずき商店+銀行」、「パン屋さん」、「ペットショップ」、「郵便局(お手紙屋さん)」、「紙芝居屋さん」です。

「ペットショップ」。可愛い粘土の動物たちです

「ペットショップ」。可愛い粘土の動物たちです

スカウト達は10月に入ってからおうちでお手伝いをすることにより、紙で作った硬貨や紙幣でお小遣いをもらいました。また、10月18日の活動ではお店屋さんで販売する商品のアイディアを出し、製作をしました。

本番の今日は、準備をした商品を並べ、お店番とお客さんを交代しながらお買い物を楽しみました。
お客さんとして来店した家族はまず銀行で手作りのお金を1000円頂ける、という有難いスタートで、それぞれのお店でお買い物をさせて頂きました!

「似顔絵屋さん」では、シニアのお姉さん画伯に素敵な似顔絵を描いてもらいました

「似顔絵屋さん」では、シニアのお姉さん画伯に素敵な似顔絵を描いてもらいました

手作りの指輪やシールが並ぶ「すずき商店」。アイスクリーム、食べたいね!

手作りの指輪やシールが並ぶ「すずき商店」。アイスクリーム、食べたいね!

「パン屋さん」「ペットショップ」では粘土で作った可愛い商品が沢山並んでいました。美味しそうなドーナツ!

「パン屋さん」でも粘土で作った可愛い商品が沢山並んでいました。美味しそうなドーナツ!

「郵便局」では好きな便箋を選び、家族やおともだちへ、フリースペースで思い思いのメッセージやスタンプでデコレーションし、赤いポストに投函!
「紙芝居屋さん」で、本格的なセットの紙芝居を真剣に観ているブラウニー

「紙芝居屋さん」で、本格的なセットの紙芝居を真剣に観ているブラウニー

お手伝いを通じてお小遣いをもらい、楽しくお買い物をし、また、お店屋さんに出す商品を仲間と協力しながら準備・販売しました。

様々な擬似体験を通じて「お金のたび」を学ぶことができ、実り多い活動でした。

磯沼牧場見学 ーカウガールになろう!(10月18日)


10月18日(日)のジュニアの活動で、八王子にある磯沼牧場の見学に行ってきました。
最初に話を聞いた時「東京に牧場があるの?」と驚いていたスカウト達。一体どんな所なのか、わくわくしながら調布を出発しました。

向かった先は京王線の山田駅。到着して住宅地をしばらく歩くと、緑がいっぱいの風景に変わります。

20151018_1

森と畑の間の坂道を下ると、牧場の入り口です。 放牧されている牛がひょっこり顔を出していました。

おそるおそる牧草をあげるスカウト。うわぁ食べてる!と歓声が

おそるおそる牧草をあげるスカウト。うわぁ食べてる!と歓声が

生まれたての赤ちゃん牛の牛舎から始まって、放牧場をぐるりと一周回るガイドツアーを見学した後は、いよいよ乳しぼり体験とバター作りです。
ジャージー牛の乳しぼり体験。手で受けたミルクは温かくていい匂いがしました!

ジャージー牛の乳しぼり体験。手で受けたミルクは温かくていい匂いがしました!

搾りたてのミルクから抽出した生クリームを瓶に入れて、シェイク!シェイク! 

搾りたてのミルクから抽出した生クリームを瓶に入れて、シェイク!シェイク!

固まったバターをギュッと搾って水分を出していきます

固まったバターをギュッと搾って水分を出していきます

作ったバターをクラッカーに乗せて試食。「美味しい!」あっという間にペロリです。

作ったバターをクラッカーに乗せて試食。「美味しい!」あっという間にペロリです。


牧場見学ツアーを終えて、乳しぼりをして、すっかり気分はカウガールのジュニアでした!

ちょうふチャリティーウォーク(9月13日)

9月13日(日)は、調布市主催の「ちょうふチャリティーウォーク」に参加しました。
ちょうふチャリティウォークの今年のテーマは「仙川の芸術・文化を歩いて知る」です。
仙川の駅前広場から出発して、10箇所のポイントを回るポイントラリー。各ポイントのイベントも楽しみです。
屋台も出て賑やかな駅前公園で受け付けをすませたら、さあ出発です!

地図を眺めてルートを確認。どの道を行くのかな?

地図を眺めてルートを確認。どの道を行くのかな?


第2ポイントの白百合女子大学までGO!

第2ポイントの白百合女子大学までGO!


「クロユリ団地」「みなさん、さようなら」などの映画のロケ地となった緑ヶ丘団地の中を抜けていきます。

「クロユリ団地」「みなさん、さようなら」などの映画のロケ地となった緑ヶ丘団地の中を抜けていきます。


白百合女子大学は緑にあふれた素敵なキャンパスでした!

白百合女子大学は緑にあふれた素敵なキャンパスでした!


第3ポイントの第八中学校では、テニス体験をしました。初めてラケットを持ったスカウトも楽しそう。

第3ポイントの第八中学校では、テニス体験をしました。初めてラケットを持ったスカウトも楽しそう。


仙川キユーポートでは、たまごサブレの引換券をいただきました。

仙川キユーポートでは、たまごサブレの引換券をいただきました。


実篤記念館でお昼を食べました。ヒカリモやザリガニを探して園内を歩きます。

実篤記念館でお昼を食べました。ヒカリモやザリガニを探して園内を歩きます。


最後はせんがわ劇場で楽しいコンサートやダンスを観覧して、駅前公園に戻りました。
ポイントを全部集めて記念品をもらいます。完歩お疲れさまでした!

ポイントを全部集めて記念品をもらいます。完歩お疲れさまでした!

35周年記念キャンプ(8月14日~18日)

今年は178団の35周年記念の年。そこで今年は、記念キャンプとして愛媛県『しまなみ海道』の大三島へ行ってきました。

広島県の尾道から愛媛県の今治までをつなぐ『しまなみ海道』は、島々を結ぶ全長約70キロの海の道です。この「海の道」をサイクリングで走ってみよう! というのが今回の35周年記念キャンプの大きな目標でした。

この日のために、自転車の安全訓練を受けたり、四国の地理・歴史を学んだり、準備を万全にして臨んだスカウト達。ドキドキわくわくを胸に、夜行バスで東京を出発しました。

朝6時に福山に到着。初めての夜行バス、眠れたかな?朝ごはんを食べて、いざ大三島へ出発です。

朝6時に福山に到着。初めての夜行バス、眠れたかな?朝ごはんを食べて、いざ大三島へ出発です。

大三島の宿泊先は「しまなみふれあい交流館」。廃校になった中学校の校舎を改築した宿泊施設です。

「わぁ、ホントに学校だね!」とスカウト達。

「わぁ、ホントに学校だね!」とスカウト達。

荷物を置いて一息ついた後、お隣の大久野島へフェリーで渡ります。大久野島は島内に野生のウサギが700羽もいることで有名な島。歩いていると、そこかしこにウサギさんが昼寝をしていました。
20150814_3

島の交流会館でウサギのクラフトに挑戦! うまく作れたかな?

島の交流会館でウサギのクラフトに挑戦! うまく作れたかな?

キャンプ一日目は、すぐに宿舎に帰って夕食。夜行バスの疲れを癒すために早く休みました。

この日の夕食はシニアとレンジャーが作った焼肉丼とわかめスープ。ごちそうさまでした!

この日の夕食はシニアとレンジャーが作った焼肉丼とわかめスープ。ごちそうさまでした!

二日目は、村上水軍博物館と潮流体験を挟んだサイクリング・デーです。シニアとレンジャーは朝5時に起きて出発し、しまなみ海道のたくさんの橋に挑戦。ジュニアは多々羅大橋へ。ブラウニーは大三島の海を堪能しました。

さて出発!

さて出発!

長い橋に挑戦。海の上を走るのは初めてだったけど、気持ちよかったね!

長い橋に挑戦。海の上を走るのは初めてだったけど、気持ちよかったね!

この日の夕食作りはジュニアが担当。サラダパスタと鶏手羽元のマーマレード煮です。

マーマレード煮は本格的で美味しかったです!

マーマレード煮は本格的で美味しかったです!

三日目はあいにくの空模様。天気とにらめっこしながら自転車で出発した各部門でしたが、なんと、途中の道のりでゲリラ豪雨に遭遇。しかし各部門とも「そなえよつねに」の精神を胸にレインウェアを着て待機。雨雲レーダーを読みながら活動を変更してしのぎました。

峠の山道の途中で雨になったジュニア。あずまやで待機した後、山を下りました。

峠の山道の途中で雨になったジュニア。あずまやで待機した後、山を下りました。

激しい雨も夜にはすっかりやんで、綺麗な星空が出てきました。キャンプファイヤーにはうってつけの天気です。シニア・レンジャーのお姉さん達から教わった歌、覚えられたかな?
それぞれの部門のスタンツもとっても面白くて、あちこちに笑いが巻き起こっていました。
ファイヤーの後は、35周年記念の「35」の灯を見つめながらスカウツオウン。そして、満天の星空を眺めながら流れ星に願いを込めました。

「35」の蝋燭に一つ一つ灯りをともして...。

「35」の蝋燭に一つ一つ灯りをともして…。

最終日は「伯方の塩」の工場見学と大山祇神社詣です。

伯方の塩の「塩ソフト」美味しかったです!

伯方の塩の「塩ソフト」美味しかったです!

20150817_2

推古天皇の時代に創建されたといわれる由緒ある神社。巨大なクスノキが神々しくそびえていました。

神社を詣でたのち、大三島バスストップに戻ってお弁当を食べて福山駅から新幹線で帰京でした。帰りの新幹線では疲れて眠るのかなと思っていたスカウト達。ところが予想を裏切って元気いっぱい! 笑顔で帰宅しました。雨に降られたりキツいこともあったけど、たくさんの思い出が出来たかな?

大三島道の駅でパチリ。楽しかったね!

大三島道の駅でパチリ。楽しかったね!

レンジャー送別会・キャンプクラフト作り(7月19日)

7月19日は、深大寺かに山キャンプ場でジュニアとシニア・レンジャーが野外活動を行いました。

シニア・レンジャーは、今年留学するレンジャーの「野外送別会」として、みんなでテントを建て、野外料理を作って食べました。ジュニアはキャンプクラフトとして「竹のテーブル作り」。角縛りとじゃばら縛りを上手に使ってテーブルを組む練習です。

まずはレンジャーの火起こし。手慣れたレンジャー、さすがです。

まずはレンジャーの火起こし。手慣れたレンジャー、さすがです。

飯盒で米を洗います。こちらも慣れた手つきです。

飯盒で米を洗います。こちらも慣れた手つきです。

ジュニアは竹のテーブルに悪戦苦闘中。ぐらつかないようしっかりと縛るのは難しい!

ジュニアは竹のテーブルに悪戦苦闘中。ぐらつかないようしっかりと縛るのは難しい!

平行になるように押さえながら、しっかりと角縛りで組み立てます。

平行になるように押さえながら、しっかりと角縛りで組み立てます。

シニアはテント建て。手早く建てよう!

シニアはテント建て。手早く建てよう!

ラタトゥイユと梅しそピラフが出来ました。美味しそう!

ラタトゥイユと梅しそピラフが出来ました。美味しそう!

テントも完成!

テントも完成!

ご飯のあとは、置火でサモア。ガールスカウトといえば、やっぱりサモアです!

ご飯のあとは、置火でサモア。ガールスカウトといえば、やっぱりサモアです!

焼いたマシュマロをチョコビスケットに挟んだサモア。ガールスカウトの思い出を胸に、留学がんばってね。いってらっしゃい!

焼いたマシュマロをチョコビスケットに挟んだサモア。ガールスカウトの思い出を胸に、留学がんばってね。いってらっしゃい!

かに山野外活動(6月28日)

178団では、毎年6月~7月はキャンプ前の訓練の一環として、深大寺かに山キャンプ場で野外活動を行っています。
6月28日は、ブラウニー・ジュニア・シニア・レンジャーの全部門が集まって野外活動を行いました。
ブラウニーは、火を使わない「ポテトサラダ・サンドイッチ」作り。ジュニアはテント建ての訓練。シニア・レンジャーは火起こしと野外調理です。

ジュニアはテント建ての最初の杭打ち。杭はどこに打てばいいんだっけ?

ジュニアはテント建ての最初の杭打ち。杭はどこに打てばいいんだっけ?

シニア・レンジャーはかまどで火を起こします。

シニア・レンジャーはかまどで火を起こします。

ブラウニーはサンドイッチの中味づくり。ポテトフィリングをよ~く混ぜること。

ブラウニーはサンドイッチの中味づくり。ポテトフィリングをよ~く混ぜること。

シニア・レンジャー、鍋に材料を入れて煮込みに入ります。

シニア・レンジャー、鍋に材料を入れて煮込みに入ります。

ジュニアのテント、しっかり建てられたかな?

ジュニアのテント、しっかり建てられたかな?

ブラウニーのサンドイッチが出来ました!

ブラウニーのサンドイッチが出来ました!

ブラウニーは最後の友情の輪。今日はお姉さん達と活動できて楽しかったね。

ブラウニーは最後の友情の輪。今日はお姉さん達と活動できて楽しかったね。

横浜カップヌードルミュージアム/JICA(5月24日)

5月24日(日)はジュニアとシニアレンジャーの活動で横浜に行きました。カップヌードルミュージアムと横浜JICAの見学です。
安藤百福氏の「逆転の発想」で発明されたカップヌードル。その発想の秘密を探るツアーの後、自分だけの「マイ・カップヌードル」を作ります。しょうゆ味、シーフード味、カレー味、トマト味の4種類のスープから好きな味を選んで、10種類以上の具をトッピングして作るマイ・カップヌードル。どんな味になるのでしょうか?

無地のカップに好きな絵を描いて、マイ・カップヌードルケースを作ります。どんな絵を描こうかな...。

無地のカップに好きな絵を描いて、マイ・カップヌードルケースを作ります。どんな絵を描こうかな…。


絵を描いたカップに、好きな具とスープの味を組み合わせて封をしたら、こんなマイ・カップヌードルができました!

絵を描いたカップに、好きな具とスープの味を組み合わせて封をしたら、こんなマイ・カップヌードルができました!


マイ・カップヌードルは各自で持ち帰ってお家で食べてね! 
ミュージアムの後は近くの公園で海を眺めながらおにぎり弁当を食べました。
クラゲがいっぱいいるよ! と、海を覗き込むスカウト達

クラゲがいっぱいいるよ! と、海を覗き込むスカウト達


昼食後、横浜JICAへ。日本の国際貢献と移民の歴史を学びました。
ブラジルに移民した日本人の暮らしについての展示を興味深く見て回ったスカウトでした。

入団式・フライアップ式(4月19日)

2015年4月19日(日)、ガールスカウト東京都第178団の入団式・フライアップ式が行われました。

レンジャーによる団旗の入場と「やくそく」の唱和のあと、全員で「やくそく」「そなえよつねに」を歌います。

次に、年間活動で取得したバッジの授与、そして皆勤賞と精勤賞の表彰、と続きます。

20150419_1
今年はブラウニーに3人の新しいお友だちが増えました。
入団式のセレモニーでは、小さな小人の物語「ブラウニー物語」を、がんばって演じました!
20150419_buraun
今年のフライアップは、テンダーフットから5人がブラウニー、ブラウニーからジュニアに1人、ジュニアからシニアに3人です。
シニアレンジャーのお姉さん達が、可愛いブラウニーのお世話をする微笑ましい光景がみられた入団式・フライアップ式でした。
20150419_2
ガールスカウト東京都第178団は、毎年、入団式の後に「緑の募金」の活動をおこなっています。
「東京に緑を増やしましょう!」と、声を合わせての募金活動。中には大きすぎて声が枯れてしまうスカウトも。
小雨の降るあいにくの天気ではありましたが、たくさんの方に募金のご協力いただきました。どうもありがとうございました。
20150419_3

ユニセフ・ラブウォーク(4月5日)

4月5日(日)は、ユニセフ主催の「ユニセフ・ラブウォーク」に参加しました。
今年は高輪のユニセフ協会から目黒川沿いを歩きながら各国の大使館をめぐるコース。毎年この時期に開催されるユニセフ・ラブウォークは、満開の桜を見ながら歩く楽しさがあるのですが、当日はあいにくの雨。でも、雨に濡れた桜もまた、日本ならではの美しさを感じる風景です。

ユニセフ協会に集まった全員で、軽く準備運動をしてドリンクを貰ったら、いざ、12キロのウォークへ出発です。

傘をさして目黒川沿いを歩きます

傘をさして目黒川沿いを歩きます


途中の公園にあった井戸。都内では珍しい井戸水を汲んでみるスカウト達

途中の公園にあった井戸。都内では珍しい井戸水を汲んでみるスカウト達


目黒区、品川区内の各国大使館をめぐります

目黒区、品川区内の各国大使館をめぐります


雨の中12キロ完歩しました。一年生のブラウニーも完歩。がんばったね!

雨の中12キロ完歩しました。一年生のブラウニーも完歩。がんばったね!