11月10日やきいも集会(全部門)

全部門合同でやきいも集会をしました。
初めて焼きいもをしたスカウトからは、普段食べるおいもよりおいしい!という声もあがりました。
外で食べる焼きたてのおいもは格別ですね。
おいもを焼いている間は、シニア、レンジャースカウト企画のゲームして楽しみました。

8月2日(金)~4日(日)団キャンプ(全部門)

今年は山梨県にあるこどもふれあい夢空間で、2泊3日の団キャンプをおこないました。
3日間お天気にも恵まれ、楽しく過ごすことが出来ました。
1日目 テント立て、クラフト作り、野外料理
2日目 ハイキング、ほうとう作り、ゼリー作り、野外料理、キャンプファイヤー、花火
3日目 撤営、帰宅

初めてキャンプに参加したスカウト、初めてテントで過ごすスカウトなど、
いろんなことにチャレンジした3日間となりました。
仲間と協力してしあうキャンプはスカウトにとって成長する良い経験となりました。

5月12日(日)全部門集会

この日はシニアとレンジャースカウトが企画した全部門集会でした。

縦割りのパトロールになって、いろんなゲームやソングをしてスカウトどうしの親睦を深めました。風船リレーはおおいに盛り上がりました!

178団の発団40周年を記念したワッペンも完成!(スカウトの保護者の方がデザインをしてくださいました。)

2023年2月19日 ワールドシンキングデイ

2月22日はボーイスカウト、ガールスカウトを創ったロバート夫婦のお誕生日です。
そんな大切な日に、世界中のガールスカウトは同じテーマで活動します。
2023年のテーマは「環境問題と平和」

178団ではブラウニー、ジュニア、レンジャーが集まり、
ゲームを通じて環境問題について考えました。

またレンジャースカウトが「新しい友」の英語ver.を教えてくれました!

最後にみんなで平和なお庭を想像しながら、模造紙に表現しました。
それぞれのパトロール、人にとっても動物にとっても自然にとっても優しいお庭が完成しました。

100周年記念インターナショナルキャンプに参加


今年は日本のガールスカウト運動が100周年を迎えた記念すべき年(正確には2020年ですが、コロナ禍のため延期になりました)で、様々な100周年記念の活動が開催されています。詳しくは以下のガールスカウト日本連盟のページをご覧ください。

https://www.girlscout.or.jp/100th/

これらの行事の中で、先日より開催されているのがインターナショナルキャンプです。私たちの団からも2名のレンジャースカウトが今日から始まるキャンプに参加しています。

100周年という今年だけの特別なキャンプに胸を躍らせていることでしょう。日本各地のスカウトたちとの交流と素晴らしい経験を応援したいと思います。よきキャンプを!

入団式(9月6日)

2020年のガールスカウトの活動は、2月末からのコロナ渦による活動休止から始まりました。

楽しみにしていたワールド・シンキング・デイも、活動報告会も中止。

入団式・フライアップ式も延期となる中、手探りで始めたZOOMオンライン活動やステイホームバッジへの取り組み。

そんな試行錯誤を経て、9月6日にようやく入団式を行うことができました。

2月からずっと会えなかった仲間たちに、半年ぶりに会うことができた子ども達の笑顔を見て、保護者も団委員もリーダーも、感無量の思いがこみ上げてくる入団式でした。

人数を制限するため、部門ごとに行った入団式。何もかも異例でしたが、「やくそく」をしっかりと言うことができました。入団おめでとう!

今年はレンジャーが増えて7人になりました!

ステイホーム中に頼もしかったのは、シニアレンジャーでした。

ZOOMやLINEを使いこなし、オンライン会議に参加したり動画を作成したりと、ポストコロナ時代のガールスカウト活動のかたちを模索しています。178団は「次世代のガールスカウト」に大いに期待していますよ!

調布七福神めぐり(1月5日)

2020年の始まりは、178団の全部門で「調布七福神めぐり」に行きました。
ブラウニー部門は電車とバスを使って、ジュニア部門は徒歩と少しだけバスを使って、シニア・レンジャーは全て徒歩で、調布の七つのお寺にお参りしてきました。

全て徒歩で回ったシニア・レンジャーに、七福神めぐりの写真を撮ってきてもらいましたのでご覧ください!

【シニア・レンジャーの七福神めぐり】

1月5日、シニア・レンジャーは七福神めぐりに行ってきした。仙川をスタートして西調布駅まで歩きで巡りました。全て歩いて行ったので合計24357歩でした!! 全ての七福神を見ることができて良かったです。

仙川の昌翁寺からスタート。昌翁寺の七福神は「壽老人」です。

つつじヶ丘方面へ歩いて明照院の「弁財天」へ。

かなり歩いて深大寺へ。七福神は「毘沙門天」です。

深大寺から佐須方面へ。祇園寺の「福禄壽」です。

布田方面へ向かい常性寺へ。「布袋尊」の前でパチリ。

布田から調布駅方面へ。布多天神の近くの大正寺「恵比寿神」です。

調布から甲州街道を西へ。西調布駅近くにある西光寺の「大黒天」がゴールです。本当によく歩きました!

夏キャンプ・西湖(8月11日~12日)

夏キャンプ3日目は、西湖でカヤック体験の日です。

初日から暑い日が続いたので、子ども達の体力が持つかと心配でしたが、2日目はみんなすぐにグッスリ眠ったのがよかったようです。

3日目は全員元気に早起きできました。

心配していたお天気も上々。

薄曇りのお天気で、暑すぎず、ちょうどいいカヤック日和となりました。

今日の朝ご飯はかやくご飯。カヤックだけに?(失礼しました!)

準備運動をして、ライフジャケットを着て、講師の先生から「パドリング」を教わります。

腕をぐるぐる回して上手にパドルを漕ぎましょう!

2人乗りのカヤックで、さあ出発!

30分ほどカヤックを漕いだ後、ライフジャケットを着て湖で泳ぎました。はじめはおそるおそるだった子ども達も、元気に水遊びを楽しみました!

カヤックから帰ったら、ジュニアが手早く夕食を作ります。シニアレンジャーはその間にキャンプファイヤーの準備で忙しい!

今年のキャンプファイヤーはレンジャーの二人が富士山の神様「木花咲耶姫(このはなさくやひめ)」になって聖なる火を点しました。

キャンプの思い出をファイヤーに込めて、楽しく歌って踊りました!

今回のキャンプは、シニアレンジャーが本当に頼もしく準備や企画をしてくれました。
特にシニアが作った「キャンプ新聞」が素晴らしかったので、こちらに公開いたします!

キャンプ新聞・1号

キャンプ新聞・2号

キャンプ新聞・3号

夏キャンプ・西湖(8月10日)

キャンプ二日目は富士山の麓、青木ヶ原樹海と、洞穴・「こうもり穴」に行ってきました。

2日目も、朝からとても暑い日でしたが、樹海の中は涼しくて過ごしやすく、みんなでじっくりと自然の観察ができました。

ネイチャーガイドの「どんぐりさん」から、樹海のひみつをいろいろ教えていただきました。

さあ洞穴の入り口に入ります!

こうもり穴の中はなんと気温10度!冷蔵庫の中のようです。入ったすぐは「涼しい!」と嬉しそうだった子ども達も、最後には「寒い!」と震えていました。

洞穴の中はとても狭いところもあり、子ども達のほうがラクに通り抜けていました。

洞穴を出たら、樹海の中を歩いて「西湖野鳥の森公園」へ向かいました。途中で動物の足跡をたくさん見ましたよ!

樹海から帰ったら、ジュニアは夕食作り。ブラウニーは湖畔で貝を拾ったり砂を集めたり…

2日目の夕食は縦割りパトロールで「お料理コンテスト」! ゲームで食材を集めてそれぞれ違う食材で違うメニューで勝負です! 挽肉をゲットしたパトロールはさっそく肉団子作りです。

3つのメニューで勝負。さあ、お味はどうかな?

この「お料理コンテスト」は参加リーダー全員の審査投票で優勝が決まります。でも、どれも美味しくてリーダーは頭を悩ませました!

夏キャンプ・西湖(8月9日)

ガールスカウト東京都第178団の今年の夏キャンプは、富士五湖のひとつ、西湖(さいこ)のキャンプ場に行ってきました。

キャンプ初日は快晴。
午前中から気温がぐんぐん上がる中、バスで西湖へ出発し、2時間半ほどで湖のほとりのキャンプ場に到着しました。

キャンプ場に到着したら、湖畔で開所式です。

開所式のあとブラウニーはパトロール旗を作りました。今年のブラウニーのキャンプパトロールは「ふじさんパトロール」です。

ジュニアはテント建て。固い地面にペグを打つのに苦労しました。

初日の夕食作りはジュニア。火おこしにとまどいながらも、シニアレンジャーにコーチしてもらいながらがんばりました!

夕食のメニューは具だくさん麻婆豆腐と中華風コーンスープです。

初日の夜は湖畔で花火です。線香花火、誰が一番長持ちするかな?