親子運動会(1月24日)

2016年1月24日(日)、178団全部門のスカウトと保護者によるイベント「親子運動会」が行われました。

競技の企画・運営・準備すべてをスカウトが自分たちで行う運動会。
開会式も、もちろんスカウトが担当します。ジュニアの副パトロールリーダーが代表として開会宣言を行い、ブラウニーのパトロールリーダーが選手宣誓をしました。

チームは全部で6チーム。スカウトの全部門縦割りパトロールが3チームと、お母さんパトロールが2チーム、お父さんパトロールが1チーム、合計6チームで得点を競います。

第1競技は、シニア部門が考えた「スカウト焼き」。2人のスカウトが背中合わせになって、どら焼きのあんこみたいにバスケットボールを挟んで走る競技です。身体の小さいブラウニーも、途中で何度も落としながらがんばって走りました。

第2競技は、ブラウニーの柿パトロールが考えた「きつねとガチョウ」というゲームです。
6チームからそれぞれガチョウを捕まえるきつね役を1人選び、他のメンバーは肩に両手をかけてガチョウの行列を作ります。きつねが他チームの先頭ガチョウを捕まえればポイントになる、というゲームです。
大人も子どもも本気で逃げ回り、2回戦が終わるころにはすっかり息が切れているメンバーも(息が切れているのは全員大人でした…スカウト達は元気です!)。

午前の部の最後の競技は、ジュニアのオリンピックパトロールが考えた「2人3脚リレー」です。
2人3脚で走り、途中でくじを引いて「○」が出たら近道コース、「×」が出たらまわり道コースを走ります。最後に障害物のロープを越えてバトン替わりの足紐を渡します。

2人3脚リレーのルール説明中。途中でくじを引くのがポイントです。

2人3脚リレーのルール説明中。途中でくじを引くのがポイントです。

足紐を結んだら、位置についてヨーイドン!

足紐を結んだら、位置についてヨーイドン!

お母さんたちもがんばって!

お母さんたちもがんばって!

2人3脚で息を合わせることで、スカウトも大人も一体感で笑顔でがいっぱい。お弁当の時間には、みんな一緒になっておにぎりを頬張りました。
普段はなかなかコミュニケーションがとれない保護者同士の会話も弾み、笑いにあふれたランチタイムでした。

午後の部はジュニアのだんごパトロールが企画した「障害物リレー」です。

平均台を渡って...

平均台を渡って…

マットででんぐり返し!

マットででんぐり返し!

「団委員長! がんばって!」とのかけ声がスカウト達より

「団委員長! がんばって!」とのかけ声が

平均台、マット、縄跳び、ドリブル、回転の障害物リレー。子どもは軽々と、大人は必死に!バトン替りのシュシュを繋ぎました。
アンカーがゴール! やったぁ!

アンカーがゴール! やったぁ!

午後の部第2競技はブラウニー猫パトロールの「手つなぎ鬼」。大人も童心にかえって懐かしい鬼ごっこを楽しみました。
手つなぎ鬼のルール説明をするブラウニー

手つなぎ鬼のルール説明をするブラウニー

大人も子どもも、さあ、逃げろ!

大人も子どもも、さあ、逃げろ!


最後の競技はシニア部門が企画した「Let’s run together」です。
さすが中学生、競技名も英語でカッコよく!
「ルールは「借り人競争」です。走って紙を拾って、その紙に書いてある人を連れて一緒にゴールしてください」

「ルールは「借り人競争」です。走って紙を拾って、その紙に書いてある人を連れて一緒にゴールしてください」

借り人と一緒にダッシュ!お父さんがんばって!

借り人と一緒にダッシュ!お父さんがんばって!


楽しい競技が終わり、結果発表と閉会式。閉会式では、団委員長が集まってくださった皆様に感謝の言葉を述べました。
スカウト達だけではなく、保護者の方々も楽しい時間を過ごすことができたのではないでしょうか。大人も子どもも笑顔で、最後は「友情の輪」で締めくくりです。
参加者全員で、体育館いっぱいの「友情の輪」です

参加者全員で、体育館いっぱいの「友情の輪」です


スカウト達は企画・運営・進行と、よくがんばりましました。どれも楽しい競技でとても良かったです。
保護者の皆さま方もご協力ありがとうございました。スカウト達の普段の活動の様子を少しでも垣間見ることができたのではないでしょうか。
またこのような交流イベントを開催したいと考えています。どうぞお楽しみにお待ちください!
参加賞は「ガールスカウト月餅」でした。三弁章に「そなえよつねに」のマークが入っています。美味しかったですね!

参加賞は「ガールスカウト月餅」でした。三弁章に「そなえよつねに」のマークが入っています。美味しかったですね!

多摩川どんど焼き(1月10日)

ガールスカウト東京都第178団の2016年の幕開けは、多摩川での「どんど焼」から始まりました。
昭和61年にボーイスカウト狛江第1団が開催して始まった「どんど焼」は、平成4年より場所を多摩川河川敷に移し、地元の和泉多摩川商店街振興組合の協賛を得て、毎年1月第2日曜日に開催されています。
今年はこの「どんど焼」に、狛江を拠点とするガールスカウト東京都第22団からのお招きで参加させていただきました。

お正月の松飾などを積み上げた大きな御焚き上げを前に、開幕のセレモニーです

お正月の松飾などを積み上げた大きな御焚き上げを前に、開幕のセレモニーです

高さ10mはあろうかという大きな御焚き上げを積み上げたのは、狛江各団のボーイスカウトということです。
積み上げた松飾の先には、ちょうちんがぶら下がっていました

積み上げた松飾の先には、ちょうちんがぶら下がっていました

宮司様のお祓いの後、狛江のボーイスカウト代表の点火です。大きく立ち上る炎に歓声があがりました

宮司様のお祓いの後、狛江のボーイスカウト代表の点火です。大きく立ち上る炎に歓声があがりました

大きな御焚き上げは激しい炎をあげて燃え、会場は一気に熱が上がってきます。点火前は寒さに震えていたスカウトたちも、「熱いね!」と言いながら上着を脱いでいました。炎が回ってほどなく松飾の先のちょうちんが燃え落ち、その後15分ほどで下火になってきました。下火になったところで、その火でお餅などを焼いて食べるのが伝承行事のどんど焼です。
竹の先にお餅や干し芋をつけて、熾火で炙ります

竹の先にお餅や干し芋をつけて、熾火で炙ります

ガールスカウトらしく、マシュマロも焼きました。サモア、美味しいね!

ガールスカウトらしく、マシュマロも焼きました。サモア、美味しいね!

初めてのどんど焼を体験して、多摩川河川敷で思いっきり身体を動かして、2016年の幕開けも元気いっぱいの178団です!
初めての羽根つきにチャレンジ。思ったよりもずっと難しかったです!

初めての羽根つきにチャレンジ。思ったよりもずっと難しかったです!