かに山野外活動(6月28日)
178団では、毎年6月~7月はキャンプ前の訓練の一環として、深大寺かに山キャンプ場で野外活動を行っています。
6月28日は、ブラウニー・ジュニア・シニア・レンジャーの全部門が集まって野外活動を行いました。
ブラウニーは、火を使わない「ポテトサラダ・サンドイッチ」作り。ジュニアはテント建ての訓練。シニア・レンジャーは火起こしと野外調理です。
東京都調布市で活動するガールスカウトです
178団では、毎年6月~7月はキャンプ前の訓練の一環として、深大寺かに山キャンプ場で野外活動を行っています。
6月28日は、ブラウニー・ジュニア・シニア・レンジャーの全部門が集まって野外活動を行いました。
ブラウニーは、火を使わない「ポテトサラダ・サンドイッチ」作り。ジュニアはテント建ての訓練。シニア・レンジャーは火起こしと野外調理です。
2015年4月19日(日)、ガールスカウト東京都第178団の入団式・フライアップ式が行われました。
レンジャーによる団旗の入場と「やくそく」の唱和のあと、全員で「やくそく」「そなえよつねに」を歌います。
次に、年間活動で取得したバッジの授与、そして皆勤賞と精勤賞の表彰、と続きます。
今年はブラウニーに3人の新しいお友だちが増えました。
入団式のセレモニーでは、小さな小人の物語「ブラウニー物語」を、がんばって演じました!
今年のフライアップは、テンダーフットから5人がブラウニー、ブラウニーからジュニアに1人、ジュニアからシニアに3人です。
シニアレンジャーのお姉さん達が、可愛いブラウニーのお世話をする微笑ましい光景がみられた入団式・フライアップ式でした。
ガールスカウト東京都第178団は、毎年、入団式の後に「緑の募金」の活動をおこなっています。
「東京に緑を増やしましょう!」と、声を合わせての募金活動。中には大きすぎて声が枯れてしまうスカウトも。
小雨の降るあいにくの天気ではありましたが、たくさんの方に募金のご協力いただきました。どうもありがとうございました。
4月5日(日)は、ユニセフ主催の「ユニセフ・ラブウォーク」に参加しました。
今年は高輪のユニセフ協会から目黒川沿いを歩きながら各国の大使館をめぐるコース。毎年この時期に開催されるユニセフ・ラブウォークは、満開の桜を見ながら歩く楽しさがあるのですが、当日はあいにくの雨。でも、雨に濡れた桜もまた、日本ならではの美しさを感じる風景です。
ユニセフ協会に集まった全員で、軽く準備運動をしてドリンクを貰ったら、いざ、12キロのウォークへ出発です。
3月15日に、178団の一年間の活動をスカウトが発表する「活動発表会」を行いました。
まずはトップバッターのテンダー「世界の国旗ビーズ作り」の発表です。自分が選んだ国旗の国を地図で指さして、どうしてその国旗を選んだのかを発表しました。次に「本結び」「自分で作ったシッタポンの発表」もしました。がんばりましたね!
ブラウニーは、「ブラウニーにまかせて」で決めたポスター作り、絵本作り等を、初めてプロジェクターを使って発表しました。プロジェクター発表の時には、「調布チャリティウォーク」の景品で頂いた光るポインタペンが大活躍!
ジュニアは、各々のスカウトが「私が一番印象に残った活動」の作文をそれぞれ発表しました。
それぞれ工夫をこらした作文に、ときおり感心の声や笑い声が上がっていました。
六年生ジュニアが行った高尾山キャンプの報告もありました。
とにかく荷物が多かった! との感想に、笑い声も。号笛サインのクイズなどで盛り上がりました。
シニアとレンジャーは、それぞれのスカウトが自分で選んだ課題への取り組みを発表。今年は「生け花と日本文化」「ディズニーランドのおもてなしの極意」「ダイアログ・イン・ザ・ダーク(視覚障害体験)」でした。
発表会が終わってみんなホッとした後の午後からは、保護者も交えた交流会。
全部門スタンツでは「サイレント劇」に挑戦しました。
可愛いテンダーの「シンデレラ」を乗せたジュニアの「かぼちゃの馬車」に笑いが巻き起こっていました!
>
午後の交流会から参加した兄弟姉妹や調布のボーイスカウトの面々も、みんな一緒に友達の輪をしました。
一年間の締めくくり、みんな頑張りましたね!
2月22日(日)
シンキングデイの集会をおこないました。
シンキングデイ(2月22日)はボースカウト活動を広めたロバート・ヴェーデン・ポウエルと、
ガールスカウト活動を広めたオレブ・ヴェーデン・ポウエルの誕生日です。
この日は誕生日を祝うと共に世界中のガールスカウトの仲間たちを思いやる日です。
今日の集会ではみんなガールスカウトの歴史を少しお勉強しました。
スカウトたちはこの日の為にお手伝いをしてシンキングデイファンドを集めました。
このファンドは世界で困っているガールスカウトたちの為に使用されます。
最後はスカウト一人ひとりが「どんなガールスカウトになりたいか?」を発表しました。
2015年最初の集会は全部門で高尾山へ行きました。
空気は冷たかったですが、みんな元気に山頂まで登ることができました。
元気な子はどんどん登るのでリーダーの方が大変でした!
山頂付近では遠くのスカイツリーまで見ることができました。
今年も良い1年でありますように!
毎年、ガールスカウト東京都第178団では、12月23日にユニセフ募金に参加しています。
2014年は、新宿駅の東口改札付近で募金を行いました。
「世界の子ども達のために、ユニセフ募金をお願いします!」
と、大きな声で呼びかけるスカウト達。
師走のあわただしい駅の構内でしたが、多くの方に足を止めていただき、募金のご協力をいただきました。
どうもありがとうございました!
ブラウニーが、自分たちでお話を考え、絵と文章を書いた絵本が完成しました。
企画・編集・制作/ガールスカウト東京都第178団ブラウニー 『きつねのさんぽ』 を公開いたします!
きつねのおとうさんとおかあさんと子ぎつねが、森にすんでいました。あるひ、三びきは森におさんぽにいきました。
げん気な子ぎつねが、おかあさんの手をはなしていってしまいました。
おとうさんとおかあさんは子ぎつねをさがしました。そのとき二またにわかれたみちがありました。そこにハチがとんでいました。
おとうさんとおかあさんは、たずねました。「ハチさん、わたしたちの大じな大じな子ぎつねをみませんでしたか?」
「あ~! あの子ぎつねね。右のみちにいきましたよ。」
「ありがとうございます。」
「わたしがついていってあげましょう。」
「じゃあ、いっしょにいきましょう。」
みぎのみちをずんずんいくと、大きなおはなばたけがありました。そこでこぎつねがあそんでいました。
おかあさんとおとうさんは「あーよかった。ハチさんありがとう。」
「いえいえこちらこそありがとう」
ハチさんは、はなのみつをすってかえっていきました。
まだ字を習いたての一年生も、一生懸命書きました。物語に合わせた絵を考えるのも楽しい作業でしたね。
活動発表会ではこの絵本づくりも発表の一つ。音読もがんばろう!
12月7日は、テンダー、ブラウニー、ジュニアの3部門合同で、X’masにちなんだクッキング集会をしました。
11月16日は、ブラウニー全員で話し合って決めた活動、「ポスター作り」を行いました。
ガールスカウトの仲間が増えたらいいね、という話から、「ガールスカウトは楽しいよ!というポスターを作ろう」という事になりました。
思い思いの「楽しいガールスカウト」を、描いたブラウニーです。