夏キャンプ・西湖(8月11日~12日)

夏キャンプ3日目は、西湖でカヤック体験の日です。
初日から暑い日が続いたので、子ども達の体力が持つかと心配でしたが、2日目はみんなすぐにグッスリ眠ったのがよかったようです。
3日目は全員元気に早起きできました。
心配していたお天気も上々。
薄曇りのお天気で、暑すぎず、ちょうどいいカヤック日和となりました。

今日の朝ご飯はかやくご飯。カヤックだけに?(失礼しました!)
腕をぐるぐる回して上手にパドルを漕ぎましょう!

2人乗りのカヤックで、さあ出発!

30分ほどカヤックを漕いだ後、ライフジャケットを着て湖で泳ぎました。はじめはおそるおそるだった子ども達も、元気に水遊びを楽しみました!

カヤックから帰ったら、ジュニアが手早く夕食を作ります。シニアレンジャーはその間にキャンプファイヤーの準備で忙しい!

今年のキャンプファイヤーはレンジャーの二人が富士山の神様「木花咲耶姫(このはなさくやひめ)」になって聖なる火を点しました。

キャンプの思い出をファイヤーに込めて、楽しく歌って踊りました!
特にシニアが作った「キャンプ新聞」が素晴らしかったので、こちらに公開いたします!
コメントを残す