本所防災館(12月16日)

12月16日(日)に、ジュニアで本所防災館へ行ってきました。
子ども達にとっては、地震の映像は怖かったようですが、怖さを知ることも大切な経験。
地震体験 → 豪雨・暴風体験 → 煙体験 → 水害体験の各コーナーを回り、様々な種類の被災体験をしてきました。

地震体験コーナーでは、直下型の震度7は歩くどころか、移動することさえ難しいと感じました。

豪雨、暴風体験。けっこう激しい! 吹き飛ばされそうです。

水害体験は、扉の向こう側に水が10cm、20cm、30cmと溜まっていたら、扉を開くことができるかという体験でした。
20cmは何人かの子どもたちが開けられ、30cmは子どもの力でも大人の女性でも開きませんでした。
災害の大変さを知る、とてもいい経験になったと思います。
コメントを残す